2002-04-01から1ヶ月間の記事一覧

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外22)

[その他書籍(海外22)] 2020年代後半 ア

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外21)

[その他書籍(海外21)] 2020年代前半 アイリス・チュウ、鄭仲嵐『Au オードリー・タン 天才IT相7つの顔』(2020年) アシュリー・ミアーズ『VIP グローバル・パーティーサーキットの社会学』(2020年) アーセン・ヴェンゲル『アーセン・ヴェンゲル自伝 赤…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外20)

[その他書籍(海外20)] 2010年代後半 アイラ・バーリン『アメリカの奴隷解放と黒人 百年越しの闘争史』(2015年) アジズ・アンサリ『当世出会い事情 スマホ時代の恋愛社会学』(2015年) アダーナン・フィン『駅伝マン 日本を走ったイギリス人』(2015年)…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外19)

[その他書籍(海外19)] 2010年代前半 アニエス・ジアール『エロティック・ジャポン』(2010年) アニル・アナンサスワーミー『宇宙を解く壮大な10の実験』(2010年) アフィヤ・イボム『The Vegan Soulfood Guide to the Galaxy』(2010年) アラン・ダーシ…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外18)

[その他書籍(海外18)] 2000年代後半 アクセル・ホネット『正義の他者 実践哲学論集』(2005年) アマルティア・セン『議論好きなインド人 対話と異端の歴史が紡ぐ多文化世界』(2005年) アラン・バディウ『世紀』(2005年) アンジェラ・デイヴィス『監獄…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外17)

[その他書籍(海外17)] 2000年代前半 アーウィン・チュシド『ソングス・イン・ザ・キー・オブ・Z アウトサイダー・ミュージックの巨大なる宇宙』(2000年) アラン・コルバン『感性の歴史家 アラン・コルバン』(2000年) アンソニー・ギデンズ『第三の道と…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外16)

[その他書籍(海外16)] 1990年代後半 アラン・コルバン『レジャーの誕生』(1995年) アラン・バディウ『ベケット 果てしなき欲望』(1995年) アンリ・トロワイヤ『バルザック伝』(1995年) イザベル・フォンセーカ『立ったまま埋めてくれ ジプシーの旅と…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外15)

[その他書籍(海外15)] 1990年代前半 アルビン・トフラー『パワーシフト 21世紀へと変容する知識と富と暴力』(1990年) アンソニー・ギデンズ『近代とはいかなる時代か? モダニティの帰結』(1990年) イヴ・K・セジウィック『クローゼットの認識論 セク…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外14)

[その他書籍(海外14)] 1980年代後半 アーネスト・ヘミングウェイ『危険な夏』(1985年) アマルティア・セン『福祉の経済学 財と潜在能力』(1985年) アルビン・トフラー『未来適応企業』(1985年) アルフレッド・バード・グラフ『EXOTICA』(1985年) …

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外13)

[その他書籍(海外13)] 1980年代前半 アーヴィング・ペン『Flowers』(1980年) アルビン・トフラー『第三の波』(1980年) アンディ・ウォーホル、パット・ハケット『ポッピズム ウォーホルの60年代』(1980年) イヴァン・イリイチ、パウロ・フレイレ『対…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外12)

[その他書籍(海外12)] 1970年代後半 アーサー・O・ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』(1975年) アラン・シリトー『私はどのようにして作家になったか』(1975年) アルビン・トフラー『痙攣経済白書(エコスパズム 発作的経済危機)』(1975年) アルフレ…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外11)

[その他書籍(海外11)] 1970年代前半 アーサー・ヤノフ『原初からの叫び 抑圧された心のための原初理論』(1970年) アビー・ホフマン『この本を盗め』(1970年) アマルティア・セン『集合的選択と社会的厚生』(1970年) アリシア・ベイ=ローレル『地球…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外10)

[その他書籍(海外10)] 1960年代後半 アーサー・C・ダント(アーサー・ダントー)『哲学者としてのニーチェ』(1965年) アーサー・C・ダント(アーサー・ダントー)『物語としての歴史 歴史の分析哲学』(1965年) アラン・カルデック『天国と地獄 アラン…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外9)

[その他書籍(海外9)] 1960年代前半 William Jay Smith『TYPEWRITER TOWN』(1960年) ウォルト・ロストウ『経済成長の諸段階 1つの非共産主義宣言』(1960年) エスター・アベリル『しょうぼうねこ』(1960年) エルヴィン・パノフスキー『ルネサンスの春…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外8)

[その他書籍(海外8)] 1950年代 アーサー・C・クラーク『惑星へ飛ぶ』(1950年) アースキン・コールドウェル『コールドウェル自伝(わが体験)』(1950年) エルンスト・H・ゴンブリッチ『美術の物語(美術の歩み)』(1950年) エルンスト・ユンガー『文…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外7)

[その他書籍(海外7)] 1940年代 アーネスト・T・シートン『シートン自叙伝』(1940年) アンリ・トロワイヤ『ドストエフスキー伝』(1940年) アンリ・ルフェーヴル『弁証法的唯物論』(1940年) エミール・レーデラー『大衆の国家』(1940年) M.J.アドラ…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外6)

[その他書籍(海外6)] 1930年代 エマニュエル・レヴィナス『フッサール現象学の直観理論』(1930年) エルンスト・ブロッホ『未知への痕跡』(1930年) エルンスト・ユンガー『追悼の政治 忘れえぬ人々/総動員/平和』(1930年) サヴォイ・ホテル『サヴォ…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外5)

[その他書籍(海外5)] 1920年代 エルンスト・カッシーラー『アインシュタインの相対性理論』(1920年) エルンスト・ユンガー『鋼鉄のあらし』(1920年) ジークムント・フロイト『快感原則の彼岸』(1920年) ジャン・コクトー『寄港地』(1920年) ジャン…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外4)

[その他書籍(海外4)] 1910年代 アンリ・ピエロン『記憶の進化』(1910年) アンリ・ポアンカレ『科学者と詩人』(1910年) エルンスト・カッシーラー『実体概念と関数概念 認識批判の基本的諸問題の研究』(1910年) ゲオルク・ジンメル『哲学の根本問題 …

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外3)

[その他書籍(海外3)] 1900年代 ゲオルク・ジンメル『貨幣の哲学』(1900年) バートランド・ラッセル『ライプニッツの哲学』(1900年) ヘンリー・ネヴィル・ハッチンソン、他『現存の人種』(1901年) ポール・ゴーギャン『ノアノア』(1901年) アーサー…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外2)

[その他書籍(海外2)] 1800年〜1899年 フリードリヒ・シェリング『超越論的観念論の体系』(1800年) ヨハン・ゴットリープ・フィヒテ『人間の使命』(1800年) フリードリヒ・シェリング『私の哲学体系の叙述』(1801年) ウィリアム・ペイリー『自然神学…

芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:海外1)

[その他書籍(海外1)] 〜1799年 『呉子』(春秋戦国時代) 『旧約聖書』(紀元前5世紀から紀元前4世紀頃) トゥキディデス『戦史』(紀元前5世紀半ば以降頃) 『山海經』(紀元前4~3世紀頃) ヘロドトス『歴史』(紀元前443年頃) ユークリッド『ユークリ…