芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(音楽作品:国内4)

[音楽作品(国内4)] 1970年代前半



赤い鳥『FLY WITH THE RED BIRDS』(1970年)
赤い鳥『RED BIRDS』(1970年)
浅川マキ『浅川マキの世界』(1970年)
阿部薫高柳昌行『解体的交感』(1970年)
安藤昇『男の哀歌』(1970年)
石川晶とカウント・バッファロー&ザ・ジャズ・ロック・バンド、日野皓正クインテット宮間利之とニュー・ハード、佐藤允彦組曲 アフリカの印象“ウガンダ”』(1970年)
110『110』(1970年)
市川秀男『ホリデー』(1970年)
稲垣次郎+ソウル・ビッグ・メディア『JAZZ&ROCK "OUT" 』(1970年)
稲垣次郎とソウル・メディア『Head Rock』(1970年)
Weeds『ぺんぺんグさ』(1970年)
遠藤賢司『niyago』(1970年)
岡林信康『見るまえに跳べ』(1970年)
沖至トリオ『殺人教室』(1970年)
かまやつひろしムッシュかまやつひろしの世界』(1970年)
川崎燎『イージー・リスニング・ジャズ・ギター』(1970年)
菊地雅章『再確認そして発展』(1970年)
菊地雅章『POO‐SUN』(1970年)
クニ河内とかれのともだち『切狂言』(1970年)
小室等小室等コンサート70年9月16日』(1970年)
桜川ぴん助『風流江戸づくし/日本禁歌集 ?』(1970年)
三蔵法師と用心棒『血風録』(1970年)
須磨の嵐『Suma No Arashi』(1970年)
ソルティー・シュガー『走れコウタローソルティ・シュガー茶歌集』(1970年)
高柳昌行阿部薫・山崎弘『ライヴ・アット・ジャズ・ベッド』(1970年)
三蔵法師と用心棒『血風録』(1970年)
陳信輝『Shinki Chen&His Friends』(1970年)
Tokuno Michihiro&His Buddy’s『Home Sweet Home』(1970年)
吐痙唾舐汰伽藍沙箱『溶け出したガラス箱』(1970年)
はっぴいえんどはっぴいえんど』(1970年)
日野皓正『Aパート』(1970年)
フード・ブレイン『晩餐』(1970年)
フラワー・トラベリン・バンド『ANYWHERE』(1970年)
フールスキャップ『解散記念』(1970年)
本田竹曠『ザ・トリオ』(1970年)
本田竹曠『浄土』(1970年)
黛敏郎&須磨の嵐『序破急』(1970年)
ミッキー・カーチス&サムライ『侍』(1970年)
南雲修治『昔の人よありがとう/ナンセンスフォークの王様〜登場』(1970年)
村岡実『バンブー』(1970年)
村岡実『恐山』(1970年)
安井かずみ『ZUZU』(1970年)
柳田ヒロ『Milk Time』(1970年)
山下洋輔トリオ『木喰』(1970年)
よしだたくろう『青春の詩』(1970年)
Lost Aaraaff『Lost Aaraaff』(1970年)
渡辺貞夫『SADAO WATANABE AT MONTREUX JAZZ FESTIVAL』(1970年)
渡辺貞夫『ROUND TRIP』(1970年)
渡辺貞夫『COLLABORATION』(1970年)
V.A.『Rock’N’Roll Jam ‘70』(1970年)
赤い鳥『竹田の子守唄』(1971年)
秋吉敏子『ソロ・ピアノ』(1971年)
麻布音楽集団『麻布音楽集団』(1971年)
安藤昇『さすらい彼岸花』(1971年)
植木等『女の世界』(1971年)
江利チエミテネシー・ワルツ~江利チエミ ベスト・ポップス~』(1971年)
遠藤賢司『満足できるかな』(1971年)
加川良『教訓』(1971年)
加藤和彦『スーパー・ガス』(1971年)
加橋かつみ『1971・花』(1971年)
かまやつひろし『どうにかなるさ』(1971年)
Kamijo『Martha』(1971年)
カルメン・マキ/ブルース・クリエイションカルメン・マキ/ブルース・クリエイション』(1971年)
小室等『私は月には行かないだろう』(1971年)
佐藤允彦『トリニティ』(1971年)
佐藤允彦&ザ・サウンドブレイカーズ『恍惚の昭和元禄』(1971年)
里見洋と一番星『一番星/新盛り場ブルース』(1971年)
ジャスティン・ヒースクリフジャスティン・ヒースクリフ』(1971年)
ティーヴ・マーカス+稲垣次郎とソウル・メディア『サムシング』(1971年)
ストロベリー・バス『大烏が地球にやってきた日』(1971年)
スピード・グルー&シンキ『イヴ前夜』(1971年)
創刊號『創刊號』(1971年)
高田渡『ごあいさつ』(1971年)
陳信輝『SHINKI CHEN』(1971年)
ツトム・ヤマシタ&ホライゾン『Sunrise From West Sea“Live”』(1971年)
天井桟敷東京キッドブラザース『サントラ盤!!書を捨てよ町へ出よう』(1971年)
Too Much『Too Much』(1971年)
浪花家辰丸、ワーナー・ビートニックス『慶安太平記(善達京上り)』(1971年)
南無『回想編』(1971年)
はっぴいえんど『風街ろまん』(1971年)
ザ・ハプニングス・フォー+1『引潮満潮』(1971年)
PYGPYG!』(1971年)
People『セレモニィー〜ブッダ・ミート・ロック』(1971年)
ピンク・ピクルス『FOLK FLAVOR』(1971年)
深町純『ある若者の肖像』(1971年)
Brush『Brush!?』(1971年)
フラワー・トラベリン・バンド『SATORI』(1971年)
フランキー堺とニュー・シティ・スリッカーズ『LET’S GO COMIC JAZZ』(1971年)
ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』(1971年)
Friends『Friends』(1971年)
本田竹曠『アイ・ラヴ・ユー』(1971年)
本田竹曠『ミスティ』(1971年)
本田竹彦/ゲルト・デュデック『フライング・トゥ・ザ・スカイ』(1971年)
真芽正恵『真芽正恵と小さな詩』(1971年)
増尾好秋『24』(1971年)
The Mannheim Rock Ensemble『Rock of Joy』(1971年)
水谷公生『A Path Through Haze』(1971年)
ミッキー・カーチス&サムライ『河童』(1971年)
南沙織『17才』(1971年)
南正人『回帰線』(1971年)
村八分『くたびれて』(1971年)
村八分『ぶっつぶせ!! 1971北区公会堂Live』(1971年)
モップス『御意見無用』(1971年)
柳田ヒロ『Hiro Yanagida(七才の老人天国)』(1971年)
山本邦山+菊地雅章『銀界』(1971年)
遺言歌(下田逸郎)『遺言歌“誰にも知られずに消えるしかないさ”』(1971年)
横田年昭&原始共同体『Primitive Community』(1971年)
よしだたくろう『人間なんて』(1971年)
羅生門日本国憲法 平和・自由・愛』(1971年)
Love,Live,Life(3L)+1『Love Will Make A Better You』(1971年)
ロック・パイロットロック・パイロット』(1971年)
渡辺貞夫『PAYSAGES』(1971年)
V.A.『幻野 -幻の野は現出したか-‘71日本幻野祭 三里塚で祭れ』(1971年)
V.A.『全日本アマチュア・フォーク・コンサート』(1971年)
V.A.『BRUSH!』(1971年)
V.A.『Rock Age Concert』(1971年)
V.A.『ロック・エイジの惑星たち』(1971年)
だててんりゅう『1971』(1971年〜1973年)
あがた森魚『乙女の儚夢』(1972年)
浅川マキ『MAKI LIVE』(1972年)
阿部一族阿部一族』(1972年)
RCサクセション『初期のRCサクセション』(1972年)
RCサクセション『楽しい夕に』(1972年)
安藤昇『旅笠道中・影を慕いて』(1972年)
生田敬太郎+マックス『この暗い時期にも』(1972年)
East『East』(1972年)
泉谷しげる『春夏秋冬』(1972年)
一匹狼『一匹狼』(1972年)
稲垣次郎とソウルメディア/沢田靖司『道祖神~やぶにらみ民謡考~』(1972年)
井上陽水『断絶』(1972年)
井上陽水『陽水Ⅱ センチメンタル』(1972年)
ウッドペッカー『俺のせいではないさ』(1972年)
THE M『THE M』(1972年)
遠藤賢司『嘆きのウクレレ』(1972年)
大滝詠一大滝詠一』(1972年)
オクノ修『オクノ修』(1972年)
小椋佳『彷徨』(1972年)
カウント・バッファロー(石川晶)『ウガンダ(アフリカンロックの夜明け)』(1972年)
加川良『親愛なるQに捧ぐ』(1972年)
かぐや姫『はじめまして』(1972年)
金延幸子『み空』(1972年)
Country Pumpkin『Country Pumpkin』(1972年)
霧工場『日向の匂いのする街』(1972年)
クニ河内『歌えなくなる前に』(1972年)
クニ河内『僕の声が聞こえるかい』(1972年)
黒崎とかずみ『ライフ』(1972年)
ゴロー(長戸大幸)『都会の森の中で』(1972年)
Sound Creation『Rock Fantasia』(1972年)
堺正章サウンド・ナウ』(1972年)
さすらい人『もてないおとこたちのうた』(1972年)
サミー、稲垣次郎とソウル・メディア『女・ロビンソン・クルーソーロック・ステディ』(1972年)
サンズ・オブ・サン『海賊キッドの冒険』(1972年)
Santama『Santama』(1972年)
J・A・シーザー天井桟敷『呪術音楽劇 邪宗門』(1972年)
ジプシー・ブラッド『ろっこうおろし』(1972年)
ジュン上久保『サンフランシスコの奇跡・Nothingness』(1972年)
シローとブレッド&バター『Moonlight』(1972年)
SINGING BLOW&CROWS『DREAM IN A NARROW STREET』(1972年)
頭脳警察頭脳警察1』(1972年)
頭脳警察頭脳警察セカンドアルバム』(1972年)
スピード・グルー&シンキ『スピード・グルー&シンキ』(1972年)
瀬川洋『ピエロ』(1972年)
高田渡『SECOND ALBUM 系図』(1972年)
竹千代『脱出組曲(竹千代ファースト)』(1972年)
武部行正『ゆふすげびとのうた』(1972年)
タージ・マハル旅行団『JULY 15,1972』(1972年)
谷岡としおとトム&ジェリーズ『日本民謡イン・ニュー・カントリー』(1972年)
千葉紘子『折鶴~千葉紘子Ⅱ』(1972年)
寺田十三夫『信天翁アホウドリ)』(1972年)
天井桟敷『呪術音楽劇「邪宗門」』(1972年)
冬眠『冬眠』(1972年)
都会の村人『退屈しのぎ』(1972年)
都会の森の中で『都会の森の中で』(1972年)
とみたとしあき『時代は変わる』(1972年)
トメ北川『ふたつの椅子/膝枕 トメ北川ファースト・アルバム』(1972年)
友部正人『大阪へやって来た』(1972年)
Natural Hair Band『Live』(1972年)
成田賢『眠りからさめて』(1972年)
野口五郎『青いリンゴが好きなんだけど』(1972年)
野口五郎『青春の旅路 新しい汽車』(1972年)
野坂昭如『鬱と躁』(1972年)
羽仁みお『Mioと11ぴきのネコ』(1972年)
日野原幼紀『螺旋時間』(1972年)
日比野鉄巳『虚栄』(1972年)
The Pilgrims『Spooky Time』(1972年)
比呂公一『果樹園』(1972年)
ピンクパンサーpink pantherⅠ 思い出の数はかぞえられても一つ一つの記憶がうすれていく日々』(1972年)
ファーラウト『NIHONJIN』(1972年)
フォークキャタピラーズ『わたしがお嫁にゆく前に』(1972年)
フォー・ジョー・ハーフ『もっともっと』(1972年)
フォーディアコスの2人ごと『フォーディアコスの2人ごと』(1972年)
フミオ&オサム『新中国』(1972年)
Flied Egg『ドクター・シーゲルのフライド・エッグ・マシーン』(1972年)
Flied Egg『Good Bye』(1972年)
フラワー・トラベリン・バンド『Made In Japan』(1972年)
ボブ・佐久間『Bob Sings Bob』(1972年)
本田竹曠『ジス・イズ・ホンダ』(1972年)
凡天太郎『彫清・番外地演歌 凡天太郎の魅力』(1972年)
マイクと美波里『エトセトラ』(1972年)
MAO『僕を呼んでおくれ』(1972年)
Maggie May『Maggie May First 12時のむこうに』(1972年)
三上寛『ひらく夢などあるじゃなし 三上寛怨歌集』(1972年)
ミッキー・カーチス『The First Ear』(1972年)
村岡実とニュー・ディメンション・グループ『次元』(1972年)
メープル・リーフ『メープル・リーフ』(1972年)
モップス『雨/モップス’72』(1972年)
森下登喜彦+HIS FRIENDS『トッカータ』(1972年)
休みの国『休みの国』(1972年)
休みの国『FYFAN』(1972年)
柳ジョージ、関口敏郎&成毛滋Black Heart Yokohama』(1972年)
柳田ヒロ『Hirocosmos』(1972年)
山内テツ『Tetsu』(1972年)
山下成司『猫一匹うらぶれ哀し』(1972年)
山下洋輔トリオ『天使の恍惚』(1972年)
山平和彦放送禁止歌』(1972年)
よしだたくろう『元気です。』(1972年)
羅生門『インディアン、死よりも赤を選ぶ』(1972年)
乱魔堂『乱魔堂』(1972年)
六文銭『キング・サーモンのいる島』(1972年)
渡辺貞夫『SADAO WATANABE』(1972年)
V.A.『1972春一番BOX』(1972年)
Apprique『凪・今もかわらない・そよ風・この世は』(1973年)
あのねのね『ビューティフル・オン・ステージ』(1973年)
荒井由実ひこうき雲』(1973年)
アンデルセンアンデルセン』(1973年)
安藤昇『盛り場二十年 安藤昇の世界』(1973年)
池田雄二『アタラシイイチニチガクルノカモシレナイケド…』(1973年)
石間ヒデキ『ONE DAY』(1973年)
一匹狼『イメージの海』(1973年)
稲垣次郎とソウル・メディア『イン・ザ・グルーヴ』(1973年)
井上陽水『氷の世界』(1973年)
井上陽水『もどり道』(1973年)
岩井宏『30才』(1973年)
ウィッシュ『うぃっしゅのはじめてのえるぴい』(1973年)
ウォッカ・コリンズ『東京―ニューヨーク』(1973年)
内田裕也『ロックンロール放送局』(1973年)
饂飩屋乃釜『実況録音盤 たのしい言葉と話ができる』(1973年)
エルム『1』(1973年)
遠藤賢司歓喜の歌 遠藤賢司リサイタル』(1973年)
遠藤実『歌う遠藤実~演歌のこころ~』(1973年)
丘蒸汽『Nostalgia』(1973年)
岡林信康『金色のライオン』(1973年)
笠井紀美子『アンブレラ』(1973年)
風車『風車』(1973年)
かまやつひろし『釜田質店』(1973年)
枯山水『各駅停車』(1973年)
ガロ『GARO4』(1973年)
きのこ雲『心を謳う』(1973年)
キャロル『ファンキー・モンキー・ベイビー』(1973年)
キャロル『ルイジアンナ』(1973年)
キャンディーズ『あなたに夢中』(1973年)
久保田麻琴『まちぼうけ』(1973年)
グランビーストリート『グランビーストリートの街角から』(1973年)
黒い河『Zauber(魔法)』(1973年)
神崎みゆき『ファースト・アルバム』(1973年)
門首『紙ヒコーキ』(1973年)
コスモス・ファクトリーコスモス・ファクトリー』(1973年)
コスモス・ファクトリートランシルヴァニアの古城』(1973年)
小室等『東京』(1973年)
小山恭弘と砂時計『火の鳥Vol.1』(1973年)
斉藤哲夫『バイバイ グッドバイ サラバイ』(1973年)
嵯峨直恒『ひとりよがり』(1973年)
阪本まもる『阪本まもる』(1973年)
桜井久美『万華鏡』(1973年)
サディスティック・ミカ・バンドサディスティック・ミカ・バンド』(1973年)
佐藤健『僕は今ひとり』(1973年)
さとうりょうこ『風まかせ』(1973年)
佐渡山豊『世間知らずの佐渡山豊』(1973年)
J・A・シーザー『国境巡礼歌~J.A.シーザー・リサイタル』(1973年)
静岡ロックンロール組合『永久保存盤』(1973年)
Zipcode『Himawari』(1973年)
下田逸郎『飛べない鳥、飛ばない鳥/LOVE SONGS AND LAMENTATIONS』(1973年)
Jupiter『出逢い』(1973年)
鈴木宏昌稲垣次郎とビッグ・ソウル・メディア『バイ・ザ・レッド・ストリーム』(1973年)
晴介『晴介(SEISUKE)』(1973年)
瀬尾一三『獏』(1973年)
0座標『脛噛りの一人言』(1973年)
たなかかずなり『Discover Japan』(1973年)
たなか健二とザ・パートタイム『調子っぱずれ』(1973年)
田中清司とスーパー・セッション『British Rock Live In Japan』(1973年)
谷岡としおとトム&ジェリーズ『人間であること』(1973年)
TAP‐TUP『たぷたぷ』(1973年)
Deep End『Deep End』(1973年)
てんとう虫『喜びと悲しみ』(1973年)
TOMO(Kamijo)『SECOND ALBUM』(1973年)
友部正人『にんじん』(1973年)
友部正人『また見つけたよ』(1973年)
中川イサト『お茶の時間』(1973年)
なぎらけんいち『葛飾にバッタを見た』(1973年)
夏木マリ『絹の靴下』(1973年)
西岡たかし『満員の木』(1973年)
New Group『あなたのそばで』(1973年)
布谷文夫『悲しき夏バテ』(1973年)
noah『ん』(1973年)
野口五郎『GORO IN ROCK/野口五郎ロックの世界』(1973年)
バイオリンの聞こえる街『バイオリンの聞こえる街』(1973年)
はちみつぱい『センチメンタル通り』(1973年)
はっぴいえんど『HAPPY END』(1973年)
林亭『夜だから』(1973年)
Hikosen And Friends『ついおく』(1973年)
ファニー・カンパニー『ファニー・カンパニー』(1973年)
FAR OUT『日本人』(1973年)
福村博クインテット『Morning Flight』(1973年)
ふくやまゆきお『夜明まえに』(1973年)
藤村直樹・ひがしのひとし・中島光一『十年目のごあいさつ 1973』(1973年)
フラワー・トラベリン・バンド『メイク・アップ』(1973年)
古川豪『羅針盤で星占いはできない』(1973年)
星と川『しんてん』(1973年)
細野晴臣HOSONO HOUSE』(1973年)
Paul Adolphus『The Dawn Wind』(1973年)
本田竹曠『ホワッツ・ゴーイング・オン』(1973年)
松山誠介『晴介』(1973年)
緑の親指/林広延『僕達の場合には…』(1973年)
南正人『南正人』(1973年)
南佳孝『摩天楼のヒロイン』(1973年)
村岡実とニュー・ディメンション・グループ『蘇』(1973年)
村八分『ライヴ』(1973年)
The Most Wicked Man『横浜見聞記』(1973年)
森山良子『In London』(1973年)
山口百恵『としごろ』(1973年)
山平和彦『風景』(1973年)
由紀さおり『ルーム・ライト オリジナル・ア・ラ・カルト』(1973年)
よしだたくろう『伽草子』(1973年)
よしだたくろう『LIVE’73』(1973年)
吉田美奈子『扉の冬』(1973年)
吉野大作吉野大作の少年時代』(1973年)
渡辺貞夫『OPEN ROAD』(1973年)
渡辺貞夫『KENYA YA AFRICA』(1973年)
V.A.『OZ DAYS LIVE』(1973年)
V.A.『公衆でんわ』(1973年)
V.A.『自作自演派Vol.2』(1973年)
青い風『First&Last Album 春便り』(1974年)
赤い鳥『書簡集』(1974年)
あがた森魚『嗚無情(レ・ミゼラブル)』(1974年)
秋吉敏子ルー・タバキンビッグバンド『孤軍』(1974年)
麻丘めぐみ『白い部屋』(1974年)
荒井由実『ミスリム』(1974年)
荒木和作&やまだあきら『和作』(1974年)
安藤昇『船頭小唄』(1974年)
EEF『Wanted』(1974年)
井上陽水『二色の独楽』(1974年)
杁中ファミリーバンド『ランチャのめぐみちゃん/天白村の郵便屋さん』(1974年)
Weight『Weight』(1974年)
WESTERN COAT M-10(クラフト)『ふつつかながら』(1974年)
Age『Age』(1974年)
The 8 th Likely Faces『Sparkling Eyes』(1974年)
エディ藩とオリエント・エキスプレス『その1』(1974年)
江利チエミ『黒髪』(1974年)
江利チエミ『チエミ・オリジナル』(1974年)
遠藤賢司KENJI』(1974年)
岡本正とうめまつり『夏の夜は』(1974年)
沖至『しらさぎ』(1974年)
乙女座『ふたり』(1974年)
音羽信『わすれがたみ』(1974年)
Orange Peco『Homemade』(1974年)
加川良『アウト・オブ・マインド』(1974年)
影法師『あなたのために』(1974年)
亀渕友香『Touch Me,Yuka』(1974年)
Karuna Khyal『Alomoni 1985』(1974年)
菊地雅章イースト・ウィンド』(1974年)
COOPER『COOPER』(1974年)
久保田麻琴と夕焼け楽団『サンセット・ギャング』(1974年)
外道『外道』(1974年)
神崎みゆき『風速計の唄』(1974年)
小室等『デッドヒート/74年ライヴ』(1974年)
近藤譲『《線の音楽》』(1974年)
サディスティック・ミカ・バンド『黒船』(1974年)
佐藤允彦高橋悠治サマルカンド』(1974年)
佐藤允彦+筒井康隆『デマ』(1974年)
佐渡山豊『仁義』(1974年)
さなだむし『別れのブランディー』(1974年)
沢田研二『愛の逃亡者』(1974年)
沢チエ『23』(1974年)
渋谷毅『ドリーム』(1974年)
菅原進『Susumu』(1974年)
スケッチ・ブック『決別の時』(1974年)
頭脳警察『悪たれ小僧』(1974年)
0座標『解散新曲ライブ40分!』(1974年)
ソウルメディア『FUNKY STUFF』(1974年)
ダウンタウン・ブギウギ・バンド『脱・どん底』(1974年)
たかすかみつる『わすれもの』(1974年)
田中研二『チャーリーフロイドのように』(1974年)
寺田十三夫と信天翁『寺田十三夫と信天翁』(1974年)
てんとう虫『喜びと悲しみ』(1974年)
富田勲『月の光』(1974年)
豊住芳三郎『メッセージ・トゥ・シカゴ』(1974年)
中山ラビ『ラビひらひら』(1974年)
ににんがし『Heavy Way』(1974年)
NOAH『はるがすみ ノアの世界』(1974年)
野口五郎『GORO! LOVE IN LONDON/愛ふたたび』(1974年)
はっぴいえんど『ライブ!!はっぴいえんど』(1974年)
原正孝『はつくにしらすめらみこと 原正孝の世界』(1974年)
ハリマオ『猛虎』(1974年)
ひるあんどん『ページ1』(1974年)
フィンガー5『学園天国』(1974年)
Book Band Co., Ltd(Book Band)『EERI Say The Word When You Are Ashamed』(1974年)
葡萄畑『葡萄畑』(1974年)
Primary Mini-Band『きままなひび』(1974年)
ざ・ふらいんぐぼでぃぷれす『Monument』(1974年)
The Franken Misty Brothers Band『The Franken Misty Brothers Band』(1974年)
平凡ともうひとりの唄とギター『あめあがり』(1974年)
蛇足鈍也(DONYA HEBIASHI)『俺のうた おまえのうた』(1974年)
Maggie May『もぬけのから』(1974年)
Masaaki Kondo with Saru No Gundan『Part One』(1974年)
マジカル・パワー・マコ『マジカル・パワー』(1974年)
増尾元章『First』(1974年)
マスカレード『アルバム』(1974年)
三上寛『BANG!』(1974年)
みなみらんぼう『武蔵野詩人』(1974年)
ミルフォード『ミルフォード』(1974年)
む・じょんじょん『ともだち』(1974年)
Melody Maker『限りなき世界』(1974年)
モラモラⅡ『モラモラの子守唄』(1974年)
山口冨士夫『ひまつぶし』(1974年)
山下成司『猫一匹うらぶれ哀し』(1974年)
山下洋輔トリオ『clay』(1974年)
山本剛『Misty』(1974年)
雪村いづみ『スーパー・ジェネレイション』(1974年)
よしだたくろう『今はまだ人生を語らず』(1974年)
吉野大作『ランプ製造工場』(1974年)
よだかの星『Yodaka No Hoshi』(1974年)
四人囃子『一触即発』(1974年)
Love,Live,Life(3L)『殺人十章』(1974年)
ルネ・シマール『ルネ・ファースト・ライブ・アルバム』(1974年)
渡辺貞夫『MBALI AFRICA』(1974年)
渡辺貞夫『SADAO WATANABE AT “PIT INN”』(1974年)
(アーティスト名なし)アテネレコード『(無題)』(1974年)
V.A.『Introduction』(1974年)
V.A.『交差点の世界』(1974年)
V.A.『Miki(西尾ミキ)』(1974年)
V.A.『ムック』(1974年)
V.A.『ONE STEP FESTIVAL SPECIAL BOX』(1974年)
宇佐美正一『ファースト・アルバム』(1970年代初頭)
花太郎『Sky Is Fair Air Is Clear Mind Is Always Suffering』(1970年代初頭)
Hemodendo『Hemodendo』(1970年代初頭)
Love Orphan『初恋/このドアを開けたら/愛の定義/明日』(1970年代初頭)
SF同好会「こんぴゅう党」、ミルクセーキとマヨネーズ『地獄絵図狂人絶叫/雨ふりおてんとさん/メッセージ』(1970年代前半)
木崎賢治『ぼくのはなし』(1970年代前半)