[ゲーム(1)] 〜1980年代
『スペースウォー!』(1962年)
アタリ『ポン』(AC/1972年)
エポック『テレビテニス』(1975年)
アタリ『ブレイクアウト』(AC/1976年)
Exidy『サーカス』(AC/1979年)
タイトー『スペースインベーダー』(AC/1978年)
ナムコ『パックマン』(AC/1980年)
任天堂『ドンキーコング』(AC/1981年)
Sir‐Tech『ウィザードリィ』(PC/1981年)
マイクロキャビン『ミステリーハウス』(PC/1982年)
ナムコ『ゼビウス』(AC/1983年)
ブローダーバンド『ロードランナー』(PC/1983年)
光栄マイコンシステム『信長の野望』(PC/1983年)
ナムコ『ドルアーガの塔』(AC/1984年)
ホット・ビィ『サイキックシティ』(PC/1984年)
任天堂『アイスクライマー』(AC/1985年)
コナミ『グラディウス』(AC/1985年)
セガ『ハングオン』(AC/1985年)
日本ファルコム『ザナドゥ』(PC/1985年)
任天堂『スーパーマリオブラザーズ』(FC/1985年)
ハドソン『ボンバーマン』(FC/1985年)
エニックス『ポートピア連続殺人事件』(FC/1985年)
SNK『アテナ』(AC/1986年)
コナミ『がんばれゴエモン!からくり道中』(FC/1986年)
任天堂『スーパーマリオブラザーズ2』(FC/1986年)
任天堂『ゼルダの伝説』(FC/1986年)
エニックス『ドラゴンクエスト』(FC/1986年)
タイトー『たけしの挑戦状』(FC/1986年)
任天堂『リンクの冒険』(FC/1987年)
エニックス『ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々』(FC/1987年)
スクウェア『ファイナルファンタジー』(FC/1987年)
カプコン『ロックマン』(FC/1987年)
ナムコ『さんまの名探偵』(FC/1987年)
ハドソン『桃太郎伝説』(FC/1987年)
ホット・ビィ『星をみるひと』(FC/1987年)
セガ『テトリス』(AC/1988年)
任天堂『スーパーマリオブラザーズⅢ』(FC/1988年)
エニックス『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』(FC/1988年)
スクウェア『ファイナルファンタジーⅡ』(FC/1988年)
ハドソン『サラダの国のトマト姫』(FC/1988年)
ハドソン『桃太郎電鉄』(FC/1988年)
カプコン『ヒットラーの復活 TOP SECRET』(FC/1988年)
ジャレコ『伝説の騎士エルロンド』(1988年)
マクシス『シムシティー』(PC/1989年)
ハドソン『スーパー桃太郎電鉄』(PCE/1989年)
HAL研/EPIC・ソニー『田代まさしのプリンセスがいっぱい』(MSX2、FC/1989年)
コナミ『がんばれゴエモン2』(FC/1989年)
任天堂『MOTHER』(FC/1989年)
コナミ『悪魔城伝説』(FC/1989年)
スクウェア『魔界塔士 Sa・Ga』(GB/1989年)