あのキャベツ野郎

 幼少期の記憶というものは、かなりの割合でいい加減なものが多く、世界を認識する力がまだ充分ではなかった頃の記憶であるうえに、刻一刻と古く遠くなってしまうのだから、いくら経験や知識を積んだとこで「あの日見たおぼろげな光景」が鮮明になることはない。むしろ、謎が深まる可能性もある。

 ただし、映像の世紀である20世紀の終盤に生まれたため、おぼろげな光景がそのまま映像として残っていることも多々あって、そのような場合は確認することもでき、元の記憶との解離ぶりに驚いたりもする。私の場合は、幼少期にテレビでたまたま見たニュース映像などを成長してから偶然再見した時に、よくこのような驚きに見舞われる。

 例を挙げると、1986年に起きたノートルダム寺院での熱気球事故(塔の先端部分に気球が引っ掛かり、宙吊りになった事故。衝撃映像特番などで何度か紹介されている)の映像は、幼い私の記憶では気球が突然破裂するものだったのだが、カッコ内に記した通り、実際の事故は、塔の先端部分に引っかかり空気が抜けて宙吊りになるというものだった。そもそも、熱気球が花火のように突然パチンと四散するように破裂することはないだろうが、今だってどれだけ正しく認識できているのか怪しい物理の世界を3~4歳の幼児が理解できるはずもなく、しぼむ気球が破裂したように見え、そのまま「破裂した気球の映像」という記憶として脳に刻まれたのだろう。

 このように、後に映像を再見できれば、おぼろげな記憶を鮮明にすることは可能である。しかし、映像は残っているはずなのだが、それを発見できないとなると、確認しようもない個人的体験とは別の、諦めきれないもどかしさが募る。この年の瀬に、これといったきかけもなく蘇った「キャベツ丼の記憶」がそれである。

 たしか、大食い自慢の一般人が所謂デカ盛り的メニューに挑戦する内容の番組だったと思う。いや、それがメインの番組ではなく、たぶん『どさんこワイド』のようなローカル帯番組の特別コーナーだったような気もする。とにかく、そのような内容がテレビで放送されていて、そのうちの一人がチャレンジしていたのが「キャベツ丼」、否、「キャベツ丼」としか形容できない料理だった。いかんせん、たまたま目に入っていただけの番組なので、今になって脳味噌の奥から引き出せる情報は少なく、正確なメニュー名など覚えていないのだが、丼飯の上に厚めに切ったキャベツが五重塔のようにこれでもかと乗せられているような料理である。少なくとも、私の記憶の中ではそのような姿をしている。

 しかし、繰り返しになるが、幼少期の記憶というのは曖昧なもので、はたしてあの料理が本当に「キャベツ丼」と呼べるべきものだったのかは定かでない。ひょっとしたら、幼児期の私の目にたまたまキャベツのように映ったでかい天丼かなにかだったのかもしれない。だが、放送局も番組名も紹介された店の名前もわからないので、確認のしようがない。別に食ってみたいわけでもなく、知らずに命を終えても何の問題もないはずだが、なんとなく気になってはいるのである。もし、自信を持って「それは、きっとあの店のあの料理のことだ」と言い切れる方がいらっしゃるのでしたら、是非お知らせ願います。