芸術系の道に進みたい人のための必見・必読・必聴作品リスト(その他書籍:国内31)

[その他書籍:国内31] 2024年

 

荒俣宏『妖怪は海にいる!? アラマタ式 海の博物教室』(2024年)

有元葉子『有元葉子 春夏秋冬うちの味』(2024年)

飯田朔『「おりる」思想 無駄にしんどい世の中だから』(2024年)

今井翔太『生成AIで世界はこう変わる』(2024年)

今村翔吾『戦国武将を推理する』(2024年)

内田舞『まいにちメンタル危機の処方箋』(2024年)

大海淳『七十二候を楽しむ野草図鑑』(2024円)

大木毅『勝敗の構造 第二次大戦を決した用兵思想の激突』(2024年)

大平一枝『注文に時間がかかるカフェ たとえば「あ行」が苦手な君に』(2024年)

大月康弘ヨーロッパ史 拡大と統合の力学』(2024年)

大矢博子『クリスティを読む! ミステリの女王の名作入門講座』(2024年)

小倉孝誠『ボヘミアンの文化史 パリに生きた作家と芸術家たち』(2024年)

加門七海『呪術講座 入門編』(2024年)

川『川 6 michi』(2024年)

河原梓水『SMの思想史 戦後日本における支配と暴力をめぐる夢と欲望』(2024年)

木梨憲武『みなさんのおかげです 木梨憲武自伝』(2024年)

楠誓英『薄明穹』(2024年)

CRAZY COCO『元CA芸人CRAZY COCOの夢へのフライト直行便』(2024年)

古賀及子『おくれ毛で風を切れ』(2024年)

最相葉月『母の最終講義』(2024年)

齋藤孝『「いいね!」を集めるワードセンス』(2024年)

最果タヒ『落雷はすべてキス』(2024年)

ザ・キャビンカンパニー『ミライチョコレート』(2024年)

佐々木チワワ『ホスト!立ちんぼ!トー横!オーバードーズな人たち 慶応女子大生が歌舞伎町で暮らした700日間』(2024年)

潮井エムコ『置かれた場所であばれたい』(2024年)

篠田謙一『科博と科学 地球の宝を守る』(2024年)

爺比亭茶斗『もしChatGPTが文豪や○○としてカップ焼きそばの作り方などを書いたら』(2024年)

Junaida『世界』(2024年)

新谷尚紀『すぐ忘れる日本人の精神構造史 民俗学の視点から日本を解剖』(2024年)

鈴木おさむ『最後のテレビ論』(2024年)

鈴木おさむ『仕事の辞め方』(2024年)

瀬戸龍哉『東京 和楽日和』(2024年)

高田純次『最後の適当日記(仮)』(2024年)

高橋秀樹三浦義村』(2024年)

となりそうしち(作)/伊藤潤二(絵)『こっちをみてる。』(2024年)

鳥海修『明朝体の教室 日本で150年の歴史を持つ明朝体はどのようにデザインされているのか』(2024年)

永井博『TRAVELLING NORTH』(2024年)

梛木春幸『捨てられる魚たち 「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり』(2024年)

凪良ゆう『ニューワールド 凪良ゆうの世界』(2024年)

塙宣之『劇場舎人 ずっと売れたい漫才師』(2024年)

ハルノ宵子『猫屋台日乗』(2024年)

平賀緑『食べものから学ぶ現代社会 私たちを動かす資本主義のカラクリ』(2024年)

藤野英人『「日経平均10万円」時代が来る!』(2024年)

本多さおり、後藤由紀子、他『人生が変わる台所道具 私を助ける小さな働きもの』(2024年)

前田啓介『おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像』(2024年)

math channel『文系オトナですが、今から数学を楽しめますか?』(2024年)

三浦英之『涙にも国籍はあるのでしょうか 津波で亡くなった外国人をたどって』(2024年)

三砂ちづる『六○代は、きものに誘われて』(2024年)

みの『日本のうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史』(2024年)

山崎雅弘『詭弁社会 日本を蝕む“怪物”の正体』(2024年)

山下メロ『ファンシー絵みやげ天国』(2024年)

芳沢光雄『数学の苦手が好きに変わるとき』(2024年)

ラテン語さん『世界はラテン語でできている』(2024年)

ワタナベアニ『カメラは、撮る人を写しているんだ。』(2024年)

高森順子(編)『残らなかったものを想起する 「あの日」の災害アーカイブ論』(2024年)

TOSS AI活用教育研究会(編)『9歳から知っておきたいAIを味方につける方法』(2024年)

チャプコヴァー・ヘレナ(編)『非凡の人 三田平凡寺 趣味家集団「我楽他宗」の磁力』(2024年)

風来堂(編)『ルポ日本異界地図 行ってはいけない!?タブー地帯32選』(2024年)