『今日までの夜に見た夢に彩られた走馬灯にも似た自分史』(38)

 学校祭最終日となる翌日の朝、書いた覚えのない「夢に出てきたカミサマは 髭を生やしたジャンキーで 俺はエドミーあんたもどうだい 笑ったままでニヤリと言った」というメモを日記帳に挟み、珍しくベーコンと共に焼いた目玉焼きの出来具合を眺めながら、雨天中止の連絡を期待していた。慣れないベーコンは焦げ目をつけすぎていたが、校舎の向かいにある駐車場で刺殺体が発見されたことを連絡網によって知らされ、普段よりも更に念を入れて歯を磨く時間も確保できるだろうと考えた。それでも学校祭は強行されたようだが、不参加を咎められることもなく、食器も丁寧に洗うことができた。

 月曜日の午前中にぼんやりテレビを眺めるのも滅多にないことだったので、ローカルタレントの原田クミンが全く面白くもない寸劇CMの中で叫んだ「愉快が不快であの世にご期待!」という台詞が、やけに頭に焼きついてしまったりもした。そして、半日かかってクミンの動く姿を見るのも初めてだと気づいた。ヒメグサさんは、いまだ原田クミンの動く姿も声も知らないままだが、「亀のロンサム・ジョージを撫でられたのだから、全く問題ありません」と答えた。そもそも、ヒメグサさんの興味はネラティック工業の近くで育った不思議な双子姉妹に集中しており、翌月の取材旅行も姉妹に関する情報収集のためだった。

 津張悦部の海岸沿いに建てられたネラティック工業の研究所は、次世代エネルギーの研究という漠然とした情報しか公表されておらず、どちらかといえば温暖化などの影響と思われる周辺の環境変化さえもネラティック工業が元凶だと邪推する声もあり、30年ほど前から抗議活動が続いていた。漁業中心だった津張悦部の町にネラティック工業が持ち込んだ大きなリンゴの木は、健康的な生き物たちをはじめとする豊かな自然を呼び寄せ、私には以前よりも美しい景観に感じるのだが、一部の住民にとっては、知恵の実さえも不安をもたらす部外者に映るらしく、何度か伐採の危機を迎えたこともあった。