世界は私を待ってはいないだろうが、あの方たちのことはきっと待っている

 じわりじわりと私の在住地域でも新型コロナウイルス感染者の数が増えはじめ、当然ここより棲息する人間の数も多い札幌などではもっと大変なことになっており、北海道全域にまたもや不要不急の外出は控えるべしとのお達しがくだったわけだが、コロナウイルスの脅威に晒されるより前から肌がひび割れて流血沙汰になろうとも必要以上に手洗いや消毒を行い、必要な外出さえどうにか理由をつけて閉じこもったままでいられないかと知恵を絞っていた私には、これといって日常の意識を大きく変える必要もなく室内に籠城を決めている。幼少期から旅行は落ち着きのある紀行文や紀行番組で充分だという考えでいる。

 NHK、特にBSの番組には、そんな私の秘められた漫遊願望を満たしてくれるものが多く放送されているし、民放においても土・日の昼間や夕方に突然放送される紀行特番なんかには、録画保存してたまに観返すものもある(2008年9月にフジテレビで放送された『スペイン 遥かなる海ガリシア 〜リアスの森へ〜』はそのひとつ。旅人は佐々木蔵之介)。TBSで2004年まで放送されていた『道浪漫』もファンだった(井筒和幸監督の回と『世界の車窓から』のテーマ曲でお馴染みのチェリスト溝口肇さんの回が特に好き。TBSの紀行番組といえば『世界ウルルン滞在記』が有名だが、こちらは出演者に頑張りが求められる局面が多い構成のため、あまり私の好みではない)。

 こういった紀行番組も新型コロナウイルスの影響で制作が困難になっていることだろう。現在絶賛放送中の『水曜どうでしょう』の新作も、新型コロナウイルスが流行する前に収録されたものである。落ち着いて観られる紀行番組とは言い難いが、やはり抜群に面白い。

 『水曜どうでしょう』に関しては、「一生どうでしょうします」と宣言した大泉洋大先生のお言葉を藤村大魔神が強引に守らせて、どんな形であれ続けられていくのを信じるとして、その他「落ち着きのある」紀行番組が晴れてコロナウイルスが収束して再び制作されはじめた際、旅人役として出演してほしい人が何人かいる。なかでも強く希望する二大候補がふかわりょう玉城ティナで、単純にかねてからファンだということもあるけれど、ふかわさんのエッセイ等で綴られる視点を紀行番組のなかで見てみたいし(ついでに言えば、その番組を見たさまぁ~ずのお二人に後で和やかにからかわれてほしい)、玉城ティナさんに関しては雑誌『Maybe!』での旅企画が毎回素敵なので、これをそのまま映像で見てみたい。

 と、まあとりとめもなく勝手な願望を書き散らかしてみたが、賛同してくれる紀行番組ファンの方は夢の実現のため、今は録画しておいたものを再鑑賞して漫遊願望を解消することにしましょう。

世の中と足並みがそろわない

世の中と足並みがそろわない

  • 作者:ふかわりょう
  • 発売日: 2020/11/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
Maybe! (vol.8) (小学館セレクトムック)

Maybe! (vol.8) (小学館セレクトムック)

  • 作者:小学館
  • 発売日: 2019/11/28
  • メディア: ムック
 
世界の車窓から

世界の車窓から

  • 発売日: 2013/03/25
  • メディア: MP3 ダウンロード