2017-01-01から1年間の記事一覧

「高円寺じゃないよね」「いや、高円寺は合ってる」

このブログとは別に、ずっとノートに日記を書き続けているのだが、2007年上半期のものを読み返してみると、6月16日(土)に「高円寺のマンションにある地下貯水槽でギターを抱えた白骨死体が発見」と書いてある。たしかに、そんなニュースを耳にした記憶があ…

2月上旬の果実屋で夢ごはんのおかずを

ツイッターで続けている文字数制限140字ちょうど(ただし「」付きなので、実質138文字)の短いお話を毎日1作投稿する活動(リハビリ的な意味もある)。2月前半のまとめ。 「果実屋と看板に書いてあるので入ってみたが、見たことのあるものは一つもなく、しか…

奥歯がすり減っていると言われました。

「できそうにないことは、口にすべきでない」と、最近になって改めて感じる。 たとえば、「口が悪いことは大きな欠陥」という意見があって、それ自体は同意するのだけれど、しかし、この意見を述べた人の「口が悪いと感じる発言」というものも決して少なくな…

「ゆざめ」という言葉を生まれて初めて聞いた時、鮫の一種だと思った

この寒い時期に布団を干すと、眠る時まで布団が冷えきっていて、「布団にくるまっている」という傍から見れば、とても暖かそうな状態であっても、本人は極寒の北海道に野ざらしされたような気分だったりして、しかし、布団は干さなければ気持ち悪くて眠れな…

忘れている奴のことなんて「忘れている」ことすら気づかない

自分では「もう30歳」と思ってしまうものだが、年齢が上であれ下であれ、3〜4ほど歳の離れた相手からは「まだ30歳」と言われることのほうが多い。今まで生きてきた30年の記憶をさかのぼれば、涙が出そうなほど懐かしく感じるものはあれど、しかし、どれもこ…

1月は意外に長く感じた

ツイッターで続けている文字数制限140字ちょうど(ただし「」付きなので、実質138文字)の短いお話を毎日1作投稿する活動(リハビリ的な意味もある)。1月後半のまとめ。 「彼女が私のコートのポケットに手を入れてきたのだが、私のポケットは承知の通り内臓…

明るいマンガを暗くしたがった、消息不明のいまを生きるこどもたち

「少年」とされる世代が具体的に何歳から何歳頃までなのかは、おおよその定義しかないのだろうけれど、私がまだ「少年」と呼んでもらえる年齢だった頃、いわゆる「少年マンガ」というものに、ほぼハマることができなかったのは、それらの作品世界の中に私の…

ビエネッタは美しいが、ちょっと食べにくい

私がアイスをあまり食べなかったのは、いや、正確に言えば「家族以外の前でアイスを食べなかった」のは、牛乳やチーズといった乳製品全般が大の苦手なのに、なぜアイスは平気なのかと言われるのを避けるためだった。幼稚園や小学校低学年の頃、遠足などで「…

ワサビ抜きの寿司と完全燃焼のサツマイモ、どちらのほうが旨さが劣るのかな

日本のアニメーションが初めて公開されてから100年目である今年、NHKが『ニッポンアニメ100』と題して、「ベスト・アニメ100」と「ベスト・アニソン100」の集計を行っている(ベスト・アニメの投票は1月8日〜3月31日まで、ベスト・アニソンは昨年の12月12日…

学生がいない喫茶店

高校時代、授業が終わると十勝地方最大の街である帯広をうろついていたのだが、思い出してみると、同じ高校の連中はおろか、別の高校に通う学生とすら出くわしたことがほとんどない。校舎前でバスに乗り、帯広駅前まで移動する間は、当然バスの中にたくさん…

継続は力なり、という言葉をあまり信用していない人間が継続の努力を継続してみる

2017年の正月三が日を終えてから、ツイッターで文字数制限140字ちょうど(ただし「」付きなので、実質138文字)の短いお話を毎日投稿している。どれだけ続くか分からないけれど、今日まではなんとか途絶えずに投稿できている(しかし、ツイッターにおける日…

2016年の20選

2016年に発表された各ジャンルにおける作品の個人的20選。 【2016年の海外音楽アルバム20選】 イシス・ヒラルド・ポエトリー・プロジェクト『パドレ』 エスペランサ『エミリーズ・D+エヴォルーション』 カルデミンミット『しあわせ』 Kyekyeku『Higher Life…

七「草」って言ってんじゃねえか

七草がゆの経験がない。そもそも、七草がゆで胃腸を休めなければならないほど、正月に胃が荒れるような食事を続けた経験がない。 ところで、七草がゆで思い出すのは、昔、なんの番組かは忘れてしまったが、山田邦子さんが納豆やらブルーチーズやら匂いの強い…

今日は天気も良くはなかった

「あいつは粘着質だから」などと他人を否定的に語る人間が嫌いなのだが、これは私自身がどちらかと言えば粘着質なタイプであり、ゆえに他人への怒りも自分への怒りも、あるいはどこに対して向ければ良いのか分からない怒りも区別なく、長いこと引きずってし…

大人になれ、2017

「2016年くんは、ちょっと落ち着きが足りなかったので、来年からは、もっとオトナになれるよう頑張りましょうね」 通知表に、そんなメッセージが書かれそうな2016年くんは、本日をもって2017年くんになったわけだが、はたして少しは「オトナ」になってくれる…