2012-01-01から1年間の記事一覧

闇の冗談クラブ都市には入ってくるなよ?

今日も忙しいので、呟き散らかしたまとめのみ。 「極論だけ置いて、どっちがマシかなあ、みたいな話やめろよ。自然に生きろとか言うなら、そもそも映画だの文学だのやるのやめろよ」 ―――――――――――――――――――――――――――――― 竪琴が欲しいな。FFとかドラクエに出てき…

1995年の節電対策とノエル・ギャラガーを利用する反革命どもの話

忙しいので、今日は呟き散らかしたまとめだけ。 DJ HOMERUN「ノエル・ギャラガーはそこまで悪しざまにMステをdisったのか」 http://d.hatena.ne.jp/muteit/20120527/1338115900 このブログは、陳腐な言い方だけど、私の言いたいことを先に言ってくれた内容で…

何が「想像力」じゃ、臓物くらえ!

きっこなんて、震災前からほぼただのデマゴーグだったのに、なぜいまだにそんな奴の呟きをリツイートするのだろう。リツイートしたのは、映画監督の細野辰興(日本映画学校(現・日本映画大学)の講師でもある)だが、細野さんの監督としての力はともかく、社…

「私の映画は20世紀の最後の三分の一における世界についてのものだ」(フレデリック・ワイズマン)

フレデリック・ワイズマンというドキュメンタリー映画監督については以前も少し書いた。→ http://d.hatena.ne.jp/uryuu1969/20100521/1335785971 (2010.5.21 あらかじめ決められた顧客たちの為のドキュメンタリー) たぶんDVDなんか出てないんだろうなあと…

HEIMA様はスーパースター

幼い子供にまでデトックスに付きあわせるバカ親の話を聞いた。 体の毒は抜けても、頭の毒は抜けないのだな。 まあ、頭の毒っていうか、毒でもいいからなにか足してやらなきゃいけないような頭の持主だから、そういうことになるのだろうけど・・・。 だいたい…

とんとろそばメモリー

さまぁ〜ずのコントで、民家風の蕎麦屋のメニューの1ページ目が大きく「そば」と書いてあるのだが、2ページ目には「エビピラフ」と書いてある、という場面があって、そこで大竹さん演じる店主が「蕎麦アレルギーの人もいるからな」と言い、三村さん演じる…

日本プロ野球原理主義団体「とうこん」によるアンチスポーツ派撲滅という陰謀を暴く告発文

呟き散らかしたことのまとめ 私はねえ、食べてるところを見られるのも嫌だけど、他人が食べてる姿を見るのも嫌なのよ。ちょっとしたマナーが気になるってのもあるけど、口の端に滲んだマヨネーズとか見ると具合悪くなるってのが一番大きな理由。マヨネーズは…

すぱいだーぱにっく

私は、蜘蛛が苦手である。 地面をただ這い回るだけの蜘蛛ならいいのだが、糸を吐き、巣をつくり、視線の斜め上あたりで待ち構えている奴等はどうしても好きになれない。絶滅してくれたらいいのに、と思う。 苦手になったきっかけは、おそらく幼き日に見た特…

バカじゃないと生きていけない社会

「バカでも生きていける社会」ってのは良いかもしれないけど、「バカじゃないと生きていけない社会」ってのは、それはもう悪夢みたいなものでしょ。 「バカでも生きていける社会」というのは、賢いうえに心の広い人たちが、知恵を絞って住みやすく設計した社…

好みのタイプの耽美系アングラ女子は妹にしておく

戸川純は好きだけど、それは歌い手/アーティストとしてであって、「好みのタイプは?」と訊かれて「戸川純です」とは答えられない。 椎名林檎は、そもそもそんなに好きじゃないし、椎名林檎を聴きすぎて頭のネジがゆるんじゃった女性はむしろ苦手な部類に入…

美月さん、若干弱る

美月さんは、酒も煙草もやらない。 危険なので車の運転もしない。 薬は、風邪などひいたときに、処方された合法医薬品をいやいや口にする程度である。粉薬はたいへん苦手である。 はた迷惑な宗教活動は一切行っていないらしいが、お世話になった祖父の遺影に…

好きな映画①(Aランク)

自分の好きな映画の一覧を載せておくのは、趣味が合わない人間を近寄らせない効果があるらしい。無駄な言い争いは確かに面倒臭いので、こんなもの好きな奴とはネット上でも関わりたくないという人が逃げやすいよう、私も載せてみることにする。 3段階に分け…

好きな映画②(Bランク)

自分の好きな映画一覧を載せておくのは、趣味が違う人間を近寄らせない効果があるらしい。私はどちらかと言うと、趣味の違う人間とも話をしたい方だが、無駄な言い争いは確かに面倒臭いので、こんなもの好きな奴とはネット上でも関わりたくないという人が逃…

好きな映画③(Cランク)

自分の好きな映画一覧を載せておくのは、趣味が違う人間を近寄らせない効果があるらしい。私はどちらかと言うと、趣味の違う人間とも話をしたい方だが、無駄な言い争いは確かに面倒臭いので、こんなもの好きな奴とはネット上でも関わりたくないという人が逃…

「田舎臭い」が意味する本当の田舎の空気とは

Dragon AshのIKUZONEさんが亡くなった。私は熱心なファンではない(熱心どころか、そもそもファンではない。嫌いじゃない、程度の印象)が、世代的には結構ド真ん中みたいな人も多いので(実際、幼稚園からの同級生の中に、熱心なファンがいる)、思うところ…

ごちそうさま、ありがとう

日本映画学校(日本映画大学)には、今はどうだか知らないが「農業実習」というのがあって、数日間農家に泊めてもらい、農業体験をしていた。私はOBだが、この実習は経験していない。俳優科だけだった気もする。 だが、地元が農業地帯で、母の実家も農家だ…

ウィリアム・キャッスルおじさんの世にも奇妙な風船の物語

つぶやき散らかしたまとめ。 ジョルジュ・メリエスやウィリアム・キャッスルが好きな私にとって、3D映画とか『パラノーマル・アクティビティ』ってかなり「映画らしい映画」なんだがなあ。 個別の作品への評価は別として「映画とは何か」みたいな大きなこ…

2年前の考えは霧の中

別のことを調べている最中に、たまたま演出家の小池博史(この人のことは、あまり知らないが)のブログにたどり着いたので、ちょっと読んでみたら、2010年4月9日の日記のコメント欄が、なにやら荒れていた。 榎本櫻湖という人(調べてみたら、詩人らしい)が…

俺のカラダはチェーンアップで現代医学が必要だ

王様が好きである。「深紫伝説」で有名な直訳ロッカーの王様である。 桑田佳祐と奥田民生と王様は、音楽性がすごく通じていると思うのだけど、いまだに王様だけが際物扱いされることが多い。 でも、『カブトムシ外伝』なんて、ひょっとして世界一見事なビー…

机上の空論、現場の幻想

今は日本映画大学の相談役という役職(なのかどうかは知らないが)に就いているらしい武重邦男さんが、ブログで「21世紀に入るや日本の男が劣化してきた気がしてなりません」と嘆いていた。しかし、男が劣化してきたことの例として「たとえば僕らの映画の学…

今夜、町は僕らのものだ――バンクシー『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』

「私もあなたの数多くの作品の一つです」(赤塚不二夫の葬儀でのタモリの弔辞) バンクシーが死んだ時、ミスター・ブレインウォッシュことティエリー・グエッタは、タモリさんの弔辞ほど感動的にはならないだろうが、しかし同様のことを言うかもしれない。「…

あの日に帰りたくない

BSフジで再放送中のテレビドラマ版『座頭市』。最初のうちは面白く観ていたのだが、ここ最近は「勉強のため」という形でしか観れなくなっている。ただ楽しむためだけなら、もう視聴はやめていただろう。殺陣は文句なしに毎回凄まじいのだが、正直殺陣のシー…